1. ホーム
  2. 便利な利用方法
  3. ≫必見!アイロンがけが苦手でも時間短縮をするコツをプロに聞いてきた!

必見!アイロンがけが苦手でも時間短縮をするコツをプロに聞いてきた!

Pocket

皆さん、アイロンがけって普段していますか?

実はアイロンがけが苦手な方は多いようで、「嫌いな家事」でも常に上位にランクインするほどなんです。

とはいえ、ワイシャツやブラウスなど、アイロンをかけないとシワだらけでとても着られない衣類もありますよね。

そこで今日は、アイロンがけが苦痛じゃなくなる「時間短縮術」を、家事のプロの観点からお話しします。

家庭でできる時短テクはもちろん、とっておきの裏技もご紹介しますので、ぜひご一読を!
みなさんの家事の負担が少しでも軽減できるきっかけになれば幸いです。

まず、そもそもシワを作らない

そもそものお話ですが、アイロンがけって衣類のシワを伸ばす作業ですよね。

であれば、まず洗濯の時点で「なるべくシワを作らない」のが、もっとも根本的な時間短縮のコツになります。

コツ1:衣類ごと適した洗濯コースで

衣類のシワを防ぐには、生地のタイプに合う洗濯コースで洗うのが有効です。

麻や綿、レーヨンのようにシワができやすい生地のものは、ドライコースもしくは手洗いコースが最適でしょう。

その際、衣類は洗濯ネットに入れるようにするとさらにシワを防げますよ。

コツ2:脱水は短めに

洗濯機で脱水をする際は、通常よりも時間を短めにすると効果的です。

脱水の目安は、衣類から水がポタポタ垂れてくる程度がおすすめです。
この状態だと干したときに水滴が下のほうに溜まるので、衣類が下に引っ張られて伸びることでシワが寄りにくくなるわけですね。

コツ3:干し方ひとつでシワも減る

このように洗った衣類は、干し方にひと工夫加えるだけでシワを一層減らすことができます。

その方法はいたって簡単。
衣類をハンガーにかける際、両手でトントンと何度か叩く。
これだけです。

その際、袖部分のようなシワのできやすい箇所は外側に引いて伸ばしておくと、乾いたときさらにシワを軽減できますよ。

アイロンがけの時短テクニック

ここまでの洗濯作業で、普段に比べてかなりシワを防げるはずです。
さらに、今からご紹介するアイロンがけのテクニックを使えば、時間短縮しながらきれいにシワを取ることができますよ!

テクニック1:タグの絵表示で適温をチェック

アイロンは熱によってシワを伸ばす道具なので、温度設定がとても大切。
そして衣類は、それぞれアイロンに適した温度が決まっています。

アイロンがけの適温を知るには、衣服のタグに書かれた絵表示を確認しましょう。
衣類ごとに合った温度でアイロンがけすることで、より一層シワが取れやすくなりますよ。

テクニック2:アイロンがけする衣類の順番

複数の衣服にアイロンをかける場合、どの順番で行うかで時間が変わってきます。

ポイントは「低い温度から始めて、徐々に高くしていく」こと。

というのもアイロンは一度温度が上がると、なかなか冷めてくれません。
そのためいきなり高温にしてしまうと、ポリエステルのように低温向きの素材をかける場合、アイロンの温度が下がるまで待たないといけなくなってしまうんですね。
これではかなりの時間ロスになってしまいます。

そこで、まず低温向きのポリエステルやシルクから始めて、ウールのような中温向き、さらに麻・綿など高温に適した衣類という順番でかけていくのが正しいといえます。

テクニック3:シャツとブラウスは襟からかける

アイロンがけで1番手間のかかる衣類って、おそらくワイシャツとブラウスではないでしょうか。
家族に会社員がいる場合は平日ほぼ毎日着ることになるでしょうし、シャツもブラウスも、アイロンをかける面積が広いんですよね。

そんな厄介なシャツ・ブラウスの攻略ポイントは「狭い箇所から広い箇所へ」。

具体的には、「襟(えり)→肩→袖口→袖」と広げていき、「身ごろ(前面部分)」へと順に移っていきます。

また、アイロンがけは「一方通行」が鉄則です。
ある方向に向かってアイロンをすべらした場合、逆方向には戻らないようにしましょう。

戻ることでむしろくっきりとシワができてしまい、なかなか取れなくて時間がかかってしまうというロスになりがちです。
一方通行を守れば、このロスを防ぐことができるんですね。

アイロンがけが楽になるアイテム

ここまででも十分なシワとりと時短を実現できるはずですが、より手早く簡単に、アイロンがけを行いたいという方もいるかもしれません。

そんな方におすすめの便利アイテムがあります。

1:スチームアイロン

本体から出るスチーム(蒸気)で衣類のシワを伸ばすアイロンです。
現在はこのスチームアイロンが主流になっていて、各メーカーから多様な機種が販売されています。

ハンガーに衣類をかけた状態でサッとなでるだけでシワが取れるタイプも出回っていますので、まだお持ちでない・使っているものが古いという方は、新しいものに買い替えてみるのもアリかもしれませんよ。

2:アイロンシート

アイロンシートは、アイロン台の代わりとして使うことのできるアイテムです。

アイロンがけがおっくうなのは、作業自体はもちろん、道具の準備と片付けが手間という点も大きいんですよね。
大きなアイロン台を毎回出し入れするのって地味に面倒ですからね。

でもアイロンシートを使えば、言ってしまえばどこでも「アイロン台」に様変わりするので、例えばリビングのテーブルでアイロンがけすることもできるんです。

これならアイロン台をわざわざ出す必要がないし、イスに座ったままできるので楽な姿勢で行えますよね。

3:シワ取りスプレー

パリッと糊の効いたワイシャツは格好いいですよね。
でも通常のアイロンがけではなかなかそこまでのクオリティは難しく、やろうとするとかなりしっかりかける必要があります。

そうなると時間もかかってしまう……。

そんなときは専用スプレーを使ってみるといいですよ。サッと吹きかけてアイロンでなぞれば、気持ちいいくらい簡単にシワが取り除けます。

しっかりした仕上がりを目指したい方には、時間短縮のためにも、ぜひ検討していただきたいアイテムです。

最強の時短術?「宅配クリーニング」

最後に、ちょっと裏技的な方法として「宅配クリーニング」をご紹介しますね。

近年、人気が高まっているのでご存知の方も多いかもしれません。

従来の店舗型クリーニングに比べて圧倒的に手間がかからないので、ワーママやサラリーマンなど時短ニーズの高い方々を中心に利用が増えているんです。

ざっと概要に触れておきましょう。

まずはここで!一番初回限定がお得な宅配クリーニングはこちら!

自宅でラクラク完結!

宅配クリーニングの1番の特徴は、自宅にいながら完結できることです。

衣類を出すときも、受け取るときも、宅配業者さんが来てくれるので自宅から出る必要がないんですね。

ほんの数分の業者さんとのやりとりでクリーニングが完了するので、アイロンがけに比べてかなりの時間短縮になるのではないでしょうか。

仕上がり品質も、お店型クリーニングと比べてほとんど差はないと言われています。
これなら安心して衣類を出せそうですよね。

いつでもどこでも注文できる

さらに嬉しいのが、スマホやパソコンでいつでもクリーニングの申し込みができる点でしょう。

ネット通販をするような手軽さで申し込めて、しかもネットがあればいつでもどこからでも可能です。

これなら目が回るほど忙しいワーママやサラリーマンの方でも、通勤中、オフィスの中、お子さんが寝たあとなど、都合のいいスキマ時間でサクッと注文ができますよね。

店舗型より安いケースも

こんなに便利なサービスだと、何だか値段も高そうな気がしますね。

でも実際のところは、宅配クリーニングはさほど高いものではありません。

もちろん自宅で自分でアイロンがけするよりは高くついてしまいますが、お店に持ち込むよりも単価が安いケースも少なくないんですね。

とくに宅配型では「パック方式」といって、例えば10点で7,980円など衣類のタイプに関係なく一律の金額になるメニューがあります。

パック方式を活用すれば、お店だと2,000円以上する厚手のアウターなども半額以下で出すことができるんですね。

まとめ

いかがでしたか?

手間も時間もかかる「嫌われ家事」のアイロンがけについて、時間短縮のコツをお話ししてきました。

・洗濯時に工夫する
・アイロンがけそのものを改善する
・便利なアイテムを使う

この3点を取り入れることで、アイロンがけの負担と時間を改善することが可能になるはずです。

さらに「もっと根本的に時短したい」という方には、裏技として宅配クリーニングを検討してみることをおすすめします。

自前のアイロンがけに比べれば出費は増えるものの、お店に行く必要がなく、しかもスキマ時間に注文できるので大幅な時短も狙えるでしょう。

この記事で、日々のアイロンがけが少しでも楽になれば、嬉しいかぎりです。

まずはここで!一番初回限定がお得な宅配クリーニングはこちら!
Pocket

Pocket

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。